学校の様子

カテゴリ:学校の様子

PTA奉仕作業

10月28日(土)の午前中に、PTA奉仕作業を実施しました。

今回は、サッカーゴール裏の側溝の溝をきれいにしたり、

体育館の窓や網戸の掃除をしたり、

校舎の窓拭きをしたりしました。

たくさんの皆さまに参加していただいて、普段はなかなか手が回らない箇所をきれいにすることができました。

参加していただいた皆様方、本当にありがとうございました(^_^)v

奉仕作業と並行して、東浜興業さまに、運動場の排水工事(暗渠挿入)をしていただきました。

これで、さらに運動場の水はけも良くなると思います(*^o^*)

木工教室

4年生は、総合的な学習の時間で飫肥杉について学習しています。

10月26日(木)に、谷材木店さまを講師にお招きして、木工教室を実施しました。

谷さまから、飫肥杉の歴史や素材のよさについて講話をしていただきました。

木工教室では、児童全員が飫肥杉で小物入れを完成させることができました(*^o^*)

不審者対策避難訓練

10月25日(水)3校時に、1階の給食室前の通路から不審者が侵入してきたという想定で、避難訓練を実施しました。

児童は、真剣に避難経路に従って体育館に避難することができました。

体育館に避難した後、校長先生が、「校長先生が子どもの頃は避難訓練は2回でした。今は4回です。それは何故でしょう?」と問いかけられました。「それは、2つのことが実際にあったから。」「東日本大震災(津波)と池田小学校殺傷事件(不審者)です。」

 既に教職に就いていた校長先生は「学校で、こんな悲惨なことが本当に起こるのだ。」と衝撃を受けたそうです。「子どもたちが、こんな風に命を失うようなことが二度とあってはならない。」「だから、みんなも、絶対に自分の命を失わないという気持ちで取り組んでほしい」と話されました。 

いも掘り

10月24日(火)2校時に、1・2年生がいも掘りを行いました。

おいも名人の宮川さまのご協力で、いも畑にはたくさんのおいもが実っています。

みんなで協力して、いもを収穫しました。

収穫したおいもは、宮川名人をお呼びしておいもパーティーでおいしくいただく予定です(*^o^*)

出前授業「日南と鹿児島の歴史について」

6年生は、12月7、8日に1泊2日で鹿児島に修学旅行に行きます。

修学旅行に行く前に、総合的な学習の時間で「鹿児島と比較した日南の魅力」について学習をしていますが、

学習活動を充実させる目的で、日南市教育委員会の学芸員 佐藤智文様を講師にお招きして

10月20日(金)5・6校時に、出前授業を受講しました。

佐藤学芸員からは、歴史的な観点

太平洋戦争の観点でお話をいただきました。

佐藤学芸員の講話を受けて、一人一人の修学旅行の学習でしっかりと生かされていくものになるでしょう。

学芸員の佐藤智文様、本当にありがとうございました(^_^)v