学校の様子

カテゴリ:学校の様子

認知症サポーター養成講座

3年生は総合的な学習の時間で、福祉についての学習をしています。

9月15日(木)5・6校時に、日南市の長寿課及び地域包括支援センターの方をお招きして「認知症サポーター養成講座」を実施しました。

はじめに、認知症のおばあちゃんについての絵本の読み聞かせがありました。そして、認知症についての知識を体験を交えながら学んでいきました。 

3年生全員が認知症の方への温かい接し方を学ぶことができました(*^o^*)

プログラミング学習

9月15日(木)3校時に、6年生はICT支援員の先生も一緒に参加して、『プログラミング学習』の授業を実施しました。

新しい学習指導要領では、プログラミング学習を実施することが必修となっており、本年度の「全国学力・学習状況調査」でも、プログラミング学習の問題が出題されています。

今日は、多角形をプログラムを組んで作図するという課題です。

実際のタブレットにはこのような画面が表示されます。

子どもたちは、先生の力も借りながら、真剣に取り組み、課題をクリアしていきました!

今後とも、プログラミング学習にしっかりと取り組んでいきます(^_^)v

日曜参観日

9月11日(日)は、参観日でした。日程は以下のとおりです。

当初は、午後からPTA親睦会を実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症に係る医療緊急警報が発令されていることを受けて延期となりました。

参観授業及び懇談会の様子を紹介します。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さくら・ひまわり学級

参観授業、懇談会への御参加ありがとうございました<(_ _)>

避難訓練(不審者)実施

9月8日(木)3校時に、不審者対応の避難訓練を実施しました。

外階段から、4年生の教室に不審者が入ってくるという想定です。

先生方で不審者を取り押さえている間に、児童は体育館に避難しました。

体育館では、防災担当の先生から「いかのおすし」についての説明があり、その後ビデオを視聴しました。

ビデオを視聴後は、全員で「たすけて」という声を出す練習もしました。児童全員の防災意識が高まりました。

台風11号による午前中での下校

9月5日(月)は、台風11号が接近しているため、午前中4時間授業をした後、

登校班ごとに先生が付き添って下校をしました。

明日9月6日(火)は、臨時休業となります。

台風の被害がないことを祈ります。