2017年10月の記事一覧
匠の技~完成
・ 最後にかすみ草をつけて「完成」です。オールラウンド、どこから見ても同じようにドーム型に見えるアレンジメントだそうです。
・ 6年生も1人一鉢ずつ同じものを作りました。昨日は、保護者の中でちょうど「誕生日」だった方もいらっしゃったようで、いいプレゼントになったことでしょう。下のフラワーは見本として先生が作られたものです。
・ 6年生も1人一鉢ずつ同じものを作りました。昨日は、保護者の中でちょうど「誕生日」だった方もいらっしゃったようで、いいプレゼントになったことでしょう。下のフラワーは見本として先生が作られたものです。
匠の技
・ 昨日は「匠の技」学習として、フラワーアレンジメントの資格をもっていらっしゃる方3名と県技能士会会長に宮崎市から来ていただき、日南の花屋さんの材料を使って、高学年がフラワーアレンジメントを作りました。まずは、一人一束ずつ生花の材料、鉢とオアシスが配られ、花の名前や花の切り方などの基本的事項が説明されました。
花束を開いていよいよ切りながらオアシスに差し込みます。
はじめにカーネーションをオアシスの倍くらいの長さに切り、真ん中に差し込みました。
・ 次にガーベラのビニールを丁寧にはがして、カーネーションを囲むように指しました。長さにも注意してさしました。技能士さんたちが子供たちを回りながら指導してくださっています。
・ 次に、バラを最も下の方にさしました。
・ ヒペリカムを切り、間にさしました。これは、葉っぱも使いました。
花束を開いていよいよ切りながらオアシスに差し込みます。
はじめにカーネーションをオアシスの倍くらいの長さに切り、真ん中に差し込みました。
・ 次にガーベラのビニールを丁寧にはがして、カーネーションを囲むように指しました。長さにも注意してさしました。技能士さんたちが子供たちを回りながら指導してくださっています。
・ 次に、バラを最も下の方にさしました。
・ ヒペリカムを切り、間にさしました。これは、葉っぱも使いました。
朝練
・ 今朝の6年生、朝練の様子です。
↓ 3年生の朝7:40頃の様子です。鍵盤の朝練をしている児童もいました。
↓ 昨日サッカーの朝練をしていた児童たちは、今日はバスケットボール様ゲームの朝練をしていました。
・ 毎日、朝から大きな「元気玉」をもらいます。
↓ 3年生の朝7:40頃の様子です。鍵盤の朝練をしている児童もいました。
↓ 昨日サッカーの朝練をしていた児童たちは、今日はバスケットボール様ゲームの朝練をしていました。
・ 毎日、朝から大きな「元気玉」をもらいます。
昼休みの様子
・ 昨日の昼休み時間の様子です。相変わらず高学年はサッカーをして運動場を走り回っている児童が多かったです。本校には、運動会前の練習でも暑さで倒れた児童はいませんでした。しかし、話を聞くとその練習でばたばたと倒れた児童がいた学校もあるようです。運動会前の昼休み時間に運動場で計った気温をみると、16日間のうち、なんと9日間が30度超え、最高は19日と26日の34.9度でした。以前に比べると確実に高温の日が多くしかもその時季も長くなってきています。今後も、熱中症対策はしていかなければなりませんが、以前から紹介しているように、本校には昼休み時間に運動場で遊び回っている児童がたくさんいます。その遊びが暑さに負けにくい体をつくっている要因の一つなのかもしれません。「子供は風の子」に加えて「太陽の子」ですね。
↑ ALTの先生も来られたときにはいつも一緒に遊んでくださいます。
↑ ALTの先生も来られたときにはいつも一緒に遊んでくださいます。
朝練
・ 今朝も6年生が朝練をしていました。今日は、ラダーを使った運動も行っていました。
3年生は6年生の様子を数名でじっと見ていました。
1年生は教室内で話をしていました。
サッカーの朝練?をしている5年生もいました。
ほかにも、挨拶運動、ボランティア・・・、など、子供たちは朝から活動的です。
3年生は6年生の様子を数名でじっと見ていました。
1年生は教室内で話をしていました。
サッカーの朝練?をしている5年生もいました。
ほかにも、挨拶運動、ボランティア・・・、など、子供たちは朝から活動的です。
新聞掲載
・ 8日の宮日新聞に3年生が愛泉会病院に福祉教育の一環として行ったときの記事が出ていました。記事のメインは愛泉会とテゲバ宮崎との交流ですが、本校も同じ日に交流をさせてもらったので子供の感想も含めて出ています。
朝練
・ 今日から陸上教室に向けての「朝練」を担任が始めてくれました。6年児童は挨拶運動もあるため交代での参加となりますが、自己の記録を少しでも伸ばすよう努力をしてください。
訪問者
・ 10日にはうれしい訪問者がありました。三月末に転出した児童です。秋休みのため、昨日からこちらの祖父母の家に来ていたとのことでした。1時間ほど、私とも話をしましたが、将来の夢、現在の学校のよさや今一のところ、最近考えたこと、質問や疑問なども話してくれ、確実に成長をしているということを感じさせてくれました。帰りの時間の関係上、11:30には本校を出ましたが、久しぶりの友達との交流に感動をしている様子でした。こちらに帰ったときには、またいつでも来てください。
役員会
・ 6日に開催されました。Tさんからおいしいハムのご寄付も頂き、みんなで味わいました。語り合ったひとときとなりました。
途中、本校卒業生でもあるYさんも来てくださいました。今年の三月に新聞で「学校紹介」を掲載してもらった際には、ご主の釣具店とYさんのレディスショップ別々に有料での広告掲載にご協力いただきました。町おこしなどにも中心となって活躍をしてくださっています。Yさん、いつもお世話になります。これからもよろしくお願いします。
しっかりとカッペTシャツ着用で・・・・。
途中、本校卒業生でもあるYさんも来てくださいました。今年の三月に新聞で「学校紹介」を掲載してもらった際には、ご主の釣具店とYさんのレディスショップ別々に有料での広告掲載にご協力いただきました。町おこしなどにも中心となって活躍をしてくださっています。Yさん、いつもお世話になります。これからもよろしくお願いします。
しっかりとカッペTシャツ着用で・・・・。
日南市民体育大会
・ 8日を中心に開催され、多くのアスリートたちが汗を流されました。市総合運動公園では、サッカー、弓道、卓球などが行われ、子供を連れてこられた本校の保護者の方や卒業生たちにも会いました。下の卒業生は、弓道に出場、お父さんとともに四位入賞したそうです。学校にも時々来てくれて、必ず挨拶をしてくれます。好青年に成長しつつあり、頼もしい限りです。
我が家は、次女、長男とともに親子で卓球に出場、親子対決もありました。結果は当然のことながら私が勝ちました・・・と書きたいところですが見事にやられました。元国体選手なので、だいぶ賞品と賞状をかせぎました。
我が家は、次女、長男とともに親子で卓球に出場、親子対決もありました。結果は当然のことながら私が勝ちました・・・と書きたいところですが見事にやられました。元国体選手なので、だいぶ賞品と賞状をかせぎました。