宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 吾田東(あがたひがし)小学校のHPです!

! 命を守る「安全確認の習慣化」

 「右、左を見ないでいきなり道路を横断してますよ!」…最近、地域の方からこんなお声をいただきます。子どもは目標物に向かって一直線!周囲のことは目に入らない特性があり、「飛び出しをするのが子ども」とも言えます。だからこそ、横断する際の左右確認は徹底させたいもの。言って聞かせ、実際にやらせてみる。学校では、廊下を道路に見立てて、安全確認、安全歩行の練習をしています。ご家庭でも、一緒に外出された際は、ぜひ子どもさんに実際の道路で安全確認の練習をさせてみてください。これが習慣化すれば、大切な子どもさんの命を生涯にわたって守ってくれる大きな力となるのですから。