学校の様子

車 交通教室

1日に交通教室が行われました。
串間市警察署の方と交通安全協会の方が来て、自転車の乗り方や横断歩道の渡り方を教えてくださいました。
 
【ダミー人形による巻き込み事故実験】
交通教室
交差点で信号待ちをしているときの巻き込み事故の実験です。
子どもたちからも「当たってる!」「後ろのタイヤが危ない」という声が。
車には「内輪差」というものがあり、道路の近くにいると危ないということがよくわかりました。
 
【自転車の点検】
交通教室
自転車には点検のポイントがいくつかあることを教えていただきました。
写真はタイヤの空気が入っているかチェックしているところです。
 
【自転車の乗り方】
交通教室
高学年は自転車に乗るときの交通ルールを教えていただきました。
中学生になったら毎日乗る自転車。今からしっかり交通ルールを守ってくださいね。
 
【横断歩道の渡り方】 
交通教室
最後にみんなで横断歩道を渡る練習をしました。
普段なんとなく渡ってしまう横断歩道ですが、渡っている途中も車や信号の確認を忘れてはいけないと教えてくださいました。 
24日(金)の社会科見学では実際の横断歩道で渡る練習をする予定です。 
 
笠祇小の周りは信号などはありませんが、道が狭く、カーブが多いので気をつけなければなりません。 
また、大きな道路でも交通ルールが守れるように備えておかなければいけません。
改めて交通ルールを知る良い機会となりました。
 
昨年度、交通事故ゼロということで表彰を受けた笠っこたち。
今年度も交通安全に気をつけてすごしましょうね。