トップページ

音楽 串間市音楽会

11月21日(水)に串間市音楽会が開催されました。
笠祇小は、全校児童による「てべす踊り」を披露しました。
 
てべす踊りは、鹿児島の志布志から古竹地区に伝わってきた踊りです。
笠祇小では、業間の時間などに、てべす踊りを守り伝える活動をしています。
音楽会で披露するために、改めて歌や踊りを毎日のように練習してきました。
 
そして、21日の本番の日を迎えました。 
【リハーサル】
音楽会 
 
【本番直前】
音楽会 
緊張して言葉が少なくなっていましたが、保護者の方や先生方に励ましてもらい、笑顔がみられました。
 
本番では、練習通り大きな声で歌い、手の先まで気をつけて踊ることができました。
10人と少ない人数ですが、声の大きさは他の学校にも劣らなかったのではないでしょうか。
 
本番が終わってこの笑顔。
音楽会 
子どもたちも自分の発表に大満足!
達成感にあふれていました。