トップページ

歯と口の健康週間2


今日は、本校の歯と口の健康週間最終日です。
今日は、養護教諭が1年生と5年生の指導を行いました。

1年生の内容は「はのおうさまをじょうずにみがこう」~6歳臼歯のむし歯~でした。

はじめに6歳臼歯(5~6歳で初めて生えてくる永久歯)について学習し、歯の磨き方について指導しました。





5年生の内容は、「歯の健康の守り方」~第二大臼歯のむし歯の予防管理について~でした。

はじめにむし歯になりやすい箇所(磨き残しが多い箇所)について学習し、正しい歯磨きの仕方について指導しました。





この週間の指導が「習慣」になるようにこれから常時指導を続けます。