トップページ

秋山っ子発表会

 11月29日(日)に、秋山っ子発表会がありました。
 保護者の方やおじいちゃん。おばあちゃん、地域の方の前で発表しました。
 はじめに、4年生の発表をしました。

   総合的な学習の時間で「くしま学」について調べたことを、クイズを取り入れながら分かりやすく発表しました。
 次に、1・2年生が発表しました。

 国語の本の朗読とかけ算九九の暗唱、けん盤ハーモニカの演奏をしました。低学年らしく元気よくはきはきとした発表ができました。
 次に、6年生が発表しました。

 修学旅行で行った鹿児島について、寸劇を取り入れながら調べたことや出来事を発表しました。さすがに6年生らしいしっかりした発表をすることができました。
 次に、各学年の代表が意見発表をしました。











 4人のお友達が、「がんばっていること」や「将来の夢」についてしっかり発表してくれました。
 最後に、全員で合奏と合唱をしました。