トップページ

食体験(大福づくり)

12月8日(金)の午後に保護者の皆さんにも協力いただき、食体験(フルーツ大福づくり)を行いました。

はじめの会では、校長が大福について話をしました。

はじめの会後は、フルーツ大福づくりをしました。

  

 

 餅粉をこねて作ったもちに餡やフルーツ(ぶどう、いちご、パイナップル、キューイ、みかん)、チョコレート、クリームチーズなど自分の好きなものを入れて、自分だけのオリジナルフルーツ大福を作りました。

   

  

大福はその名の通り、大きな福(幸せ)が訪れるようにという意味が込められているそうです。

大福を食べた本校の子どもたちと保護者の皆さん、そして職員に大きな福(幸せ)が訪れることを願うばかりです。

ご協力いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。