トップページ

串間市小・中学校音楽会

11月5日(金)に市の文化会館で小・中学校音楽会がありました。

 

音楽会では、合奏「カイト」を発表しました。

 

今までの練習の成果を発揮して素晴らしい演奏を披露することができました。

 

音楽会後は、文化会館前の広場で弁当を食べました。


 

帰校して、体育館においてあった楽器の片付けをした後に今日の音楽会の振り返りをしました。

 

自分たちの演奏に関しては、

〇 少し間違ったけれどいい演奏ができてよかった。

〇 楽器の音が少し小さかったが、いい演奏ができた。

〇 緊張したけれどいい演奏ができてよかった。

〇 間違わずにひけてよかった。

他校の演奏等に関しては、

〇 人数が多くても演奏がそろっていてすごいと思った。

〇 中学校の合唱の声がきれいに重なっていてすばらしかった。

〇 海上自衛隊佐世保音楽隊の演奏は迫力がありすごかった。

などの感想が聞かれました。

自分たちの演奏に関しては、最後までやり切ったという充実感やいい演奏ができたという満足感を味わえたことがうかがえました。

また、他校の演奏等からいい刺激を受けたことがうかがえ、この音楽会に参加し演奏したり、演奏を聴いたりしたことは、本校の児童にとって貴重な経験になったようです。


今年度の音楽会は、新型コロナウイルス感染予防のために残念ながら保護者の方は来場できませんでした。
しかし、「カイト」の合奏は、2月に行われる学習発表会で保護者や地域の皆さんに聴いていただく予定にしています。さらによい演奏ができるように準備をします。お楽しみに!