外国語活動の授業
これまで5・6年生で実施していた外国語活動が
来年度から外国語科に変わります。
内容も「読むこと」「書くこと」が追加され
今の中学校での授業と変わらなくなります。
そこで、全職員で5年生の外国語活動の授業を参観しました。
ALT(外国語指導助手)とのTT(ティームティーチング)だったこともあり
子どもたちの反応はとてもよく
積極的にコミュニケーションをとる姿が見られました。
先生方の今後の授業づくりにも役立ちそうです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1232/wysiwyg/image/download/1/3620/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1232/wysiwyg/image/download/1/3621/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1232/wysiwyg/image/download/1/3622/medium)
来年度から外国語科に変わります。
内容も「読むこと」「書くこと」が追加され
今の中学校での授業と変わらなくなります。
そこで、全職員で5年生の外国語活動の授業を参観しました。
ALT(外国語指導助手)とのTT(ティームティーチング)だったこともあり
子どもたちの反応はとてもよく
積極的にコミュニケーションをとる姿が見られました。
先生方の今後の授業づくりにも役立ちそうです。