トップページ

南郷の豊かさにふれる

5年生は、総合的な学習の時間において、ふるさと南郷の自然の豊かさについて学習してきています。6日(金)は、今まで学習してきた内容について実際に体験を通して理解を深めるために、栄松に行って活動しました。シュノーケルをしながらサンゴや生き物を観察する班、磯の生き物を調べる班、栄松漁港で魚釣りをする班に分かれて活動しました。シュノーケルと磯の観察は、孤島という小さな無人島に渡って行いました。

孤島には瀬渡し船で移動しました。

シュノーケル班はサンゴや熱帯魚を観察しました。

磯の生き物に興味津々でした。