トップページ

マグロン集会

12月11日(水)の朝の時間に「マグロン集会」がありました。マグロン集会は、あいさつ名人や善い行いをした児童を全校みんなで賞賛し合う会で、本校の伝統ある集会です。ちなみに、マグロンとは「マグロの王様」だそうです。
集会では、まず各学級のあいさつ名人の表彰がありました。一人一人名前を呼ばれると、さすが名人、みんなのお手本になる大きな返事をしていました。
マグロン集会を始めます あいさつ名人12名
次は善い行いをした児童の表彰です。各学年の推薦者の発表のもと、善い行いをした児童が表彰されました。
何でもチャレンジして素晴らしいです 各学年の善い行いをした児童
集会までに、全校児童が友達の良いところを見つけて、マグロンカードに書き、廊下に掲示してあります。お互いの良いところを見つけて、認め合うというのはとても素晴らしいことですね。自尊感情が高まり、優しい気持ちになることができます。
1年のマグロンの海掲示 マグロンカード