トップページ

門松づくり

12月14日(土)、PTA役員が集まり、毎年恒例になっている「門松づくり」をしました。
まず、近くの山から太い孟宗竹を切り出し、切り口を笑顔になるように加工します。
切り出した竹です 切り口を加工します
元気村などから資材を集め、ドラム缶に回りに飾る竹を割ります。
集めてきた資材 ドラム缶の回りの飾りを作ります
3本の竹の高さや位置を調整します。位置が決まったら砂を入れていきます。
高さや位置を調整します 砂を入れて固定していきます
3本の竹を荒縄で縛ります。下から7・5・3の巻き数で荒縄を巻きました。
縄で縛ります 下から7・5・3になっています
竹の回りに、松、梅、南天、葉ボタン、ユズリハ、ダイダイの実、ミカンの木を飾り付けます。
葉ボタンを植えます バランス良く飾り付けこんな感じです 全体像
立派な門松が完成しました。
にっこり笑顔 立派な門松ができました
朝10時から作業を始めて、完成したのは14時頃です。製作に携わったPTA役員の皆様、本当にありがとうございました。この立派な門松のおかげで、南郷小も無事お正月を迎えることができます。
門松は縁起物です。南郷小に近くに来られたら、是非見に来てください。何か御利益があるかもしれませんよ。