いろいろな求め方で 投稿日時 : 2021/10/05 学校管理者 5年生の算数「面積」で、三角形の面積をどのように求めればよいかという問題を、一人一人が考えて、いろいろな方法で解いていました。三角形を分けて考えたり、長方形を半分にして考えたりしていました。これらの考え方をもとにして、三角形の面積の公式を導き出していきました。 Tweet
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3
かたがみ【日南市立潟上小学校】〒889-3212 宮崎県日南市南郷町脇本2833番地電話:(0987)64-0228FAX:(0987)64-4551本Webページの著作権は、潟上小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。