給食

今日のメニューは「黒糖パン、ポークビーンズ、海藻サラダ」でした。黒糖パンは、名前のとおり黒糖が入っていて、やや黒くてほんのり黒糖の甘い味がします。ポークビーンズは、大豆が入ったビーフシチューのような感じのメニューで、児童にも割と人気があります。市内の給食のパンは、南郷のパン屋さんが作られているもので、早朝(夜中)に作られるそうで、いつもいいにおいがして、しかも柔らかいです。パン以外の給食(おかず類、ご飯、時々出される手作りデザート)は細田小学校にある細田地区給食調理場で作られるものです。当然のことながら、その日に調理されたものが給食として提供されています。戦争の影響で食材価格が高くなっていますが、今のところ今年度中の給食費の値上げはありません。今日も、多くの児童ができたての給食を美味しそうに完食していました。