日誌

綾瀬はるかさんが!!(テキスト)

今日の昼の放送(校長による特別放送)より。

大谷翔平さん、42号ホームランを昨日打っていました。
デッドボールにより、手のけがをしているのに、42号が出るとは驚きました。

パラリンピックでは、感動が2つありました。
唯一の宮崎県の代表選手、校長先生の娘の名前と同じの、外山愛美さん。
感動の決勝、7位入賞でした。愛美さんは、手に決意文をいつも書いています。
決勝戦では「人生は変えられる。」「責任と自覚」と書いていました。
感動的な言葉ですね。

また、50才で金メダルの、自転車ロードレース、杉浦佳子さんの言葉に感動しました。
「最低年齢は一生に1回しか取れない。だけど、最高年齢は何度でも狙える。」
なるほど、この考えは、なかなか出てくるものではないですね。

最後は、コロナのニュースです。
校長先生が大ファンの「綾瀬はるか」さんが、新型コロナウィルスに感染してしまいました。入院しているそうです。あれだけの大スターです。感染しないように、いつも細心の注意をはらっていたはずです。だけど、こうやって感染する。
コロナウィルスは本当に恐ろしいウィルスです。
皆さん、まだまだ気を付けなくてはいけませんね。

by 校長