東小ブログ
3年生総合的な学習の時間での取組「おかげまつり」
毎年、恒例となった3年生の総合的な学習の時間での取組「おかげまつり」について知って体験する授業が
今年もやってきました。おかげ祭り保存会の副理事長 山路修様をお迎えして、今日はおかげ祭りについての
お話を聞きました。神輿の意味や獅子舞、太鼓、そしておかげ祭りの意義など幅広く教えていただきました。
山路様には、おかげ祭り当日の法被姿で登場いただきました。
次は、いよいよおかげ祭りの体験です。
太鼓、獅子舞、神輿 どれも本物を順番に皆が体験していきます。
私達のために、多くの方々にボランティアで来ていただき、2時間かけて体験します。
本当にありがたく、貴重な体験です。
来年は、この3年生の中からまた多くの子供たちがおかげ祭りに参加することと思います。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
6
2
4
1
2
3
都城市立東小学校
〒885-0053
宮崎県都城市上東町11-20
電話番号
宮崎県都城市上東町11-20
電話番号
0986-22-3481
FAX
0986-22-3480
Eメール
1305ec@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、都城市立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
FAX
0986-22-3480
Eメール
1305ec@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、都城市立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。