学校の教育目標
<学校の教育目標>
知・徳・体の調和のとれた人間性豊かで実践力のある東っ子の育成
<めざす児童像>
五気をもつ子ども【やる気】【勇気】
【元気】【本気】【根気】
進んで 勉強する 子ども
明るく 思いやりのある 子ども
健康で ねばり強い 子ども
お知らせ

東小学校は、教育指導の基本方針として

『夢を育み、笑顔で「学校が楽しい」と充実感を味わえる学校』としています。

その中で東小の目指す児童像は『五気をもつ子ども』です。

五気とは、『やる気・勇(優)気・元気・本気・根気』です。

『やる気』  【進んで勉強する子ども】   知育:確かな学力の向上

『勇(優)気』【明るく思いやりのある子ども】徳育:豊かな心の育成

『元 気』  【健康で粘り強い子ども】   体育:たくましい体づくり

これらを『本気』に『根気』強く取り組んで行きます。

学校経営の基本構想 令和6年度.doc

 

 

学校の沿革

< 大正 >
 9年 8月 東小学校創立認可
 9年 4月 校 旗 制 定
 9年 5月 東 小 学 校 開 校

< 昭和 >
 3年 5月 校 歌 制 定 (作詞:川越 実 氏)
16年 4月 東国民学校と改称
17年 5月 校 旗 更 正
20年 8月 米機爆撃による全校舎焼失
20年 9月 仮校舎へ移転(養糸試験場菖蒲原校舎)
20年12月 東小学校後援会で学校林を購入
22年 4月 都城市立東小学校と改称
26年 2月 学校完全給食の開始・健康優良校受賞
31年 8月 鉄筋校舎6教室の完成
32年 7月 鉄筋校舎4教室の完成
39年 8月 学校プールの完成
40年 7月 健康優良学校宮崎県1位表彰受賞
44年 2月 全九州図書館コンクール優良賞受賞
45年 5月 創立50周年記念式典並びに記念碑建立
45年10月 NHK音楽コンクール都北地区最優秀校受賞
46年 9月 NHK音楽コンクール宮崎県大会第3位入賞
47年 3月 学校体育館の完成
49年 9月 NHK全国音楽コンクール宮崎県大会優良校受賞
49年12月 都城市PTA大会において優良PTA賞受賞
50年 2月 「国語科教育・算数科教育」研究自主公開
52年 9月 カラーテレビの全教室配置
53年10月 県児童発明工夫展学校賞の受賞
54年 9月 交通安全教育優良校受賞
54年11月 県指定「国語科教育」研究公開
55年 8月 テレビ・ビデオ式装置の全校設置
55年11月 健康優良学校宮崎県1位表彰(大規模校)受賞
55年11月 創立60周年記念式典
57年 3月 鉄筋3階建教室・集中下足室の完成
57年 9月 県交通安全教育優良校受賞
57年10月 全日本よい歯コンクール優良学校賞受賞
58年 3月 体育用遊具施設の設置(100万円)
58年12月 県健康優良学校賞受賞
60年 2月 県PTA新聞コンクール優秀賞受賞
60年 3月 管理棟3階校舎・コンテナ室・体育倉庫の完成
60年 8月 運動場屋外放送塔の完成(121万円:PTA寄贈)
62年 3月 県PTA新聞コンクール優秀賞受賞
62年10月 校 旗 新調(PTA寄贈)
62年11月 宮崎県交通安全優良校として「県知事賞」受賞

< 平成 >
 2年 3月 「中庭用砂場(7m×5m)」寄贈(平成元年度卒業生)
 2年 7月 学校の木「いちょう」・学校の花木「さくら」の制定
 3年 3月 創立70周年記念式典並びに記念碑建立・記念誌の発行
 6年 4月 北諸県教育事務所研究委嘱校の指定
 8年 3月 北校舎(コンピュータ室・普通教室・音楽室等)の完成
 8年 5月 ふれあい研修室の整備(網戸・テーブル等の設置)
 8年 6月 ふれあい広場の整備 (机・椅子等の設置)
 8年 7月 「校長室大校歌額」寄贈(喜寿記念:藤井敬山氏)
 8年11月 「児 童 図 書」寄贈(30万相当:都城北ロータリークラブ)
 9年 2月 コンピュータ21台の設置
 9年 3月 学校プール(大,小,温水シャワー等)の完成
 9年 4月 都城市教育委員会研究指定校・北諸県教育事務所研究協力校
 9年 6月 「う蝕歯処置率優秀校賞」の受賞
 9年 6月 第46回宮崎県数学教育研究会「都北大会」会場校
10年 1月 給食室前東門通路等の完全舗装
10年 8月 運動場の全面改修
10年11月 都城市教育委員会・北諸県教育事務所「指定研究公開」
11年 1月 第28回宮崎県小学校家庭科教育研究会「都北大会」会場校
11年 8月 飼育舎・ガラス温室の完成
11年10月 コンピュータ・インターネット接続化の完了
11年12月 東小正門周辺の壁工事・記念碑周辺整備・作業小屋の完成
12年 3月 「外壁時計(北校舎西側3階)」寄贈(平成11年度卒業生)
12年 4月 宮崎県・都城市教育委員会「教育機器利用教育」指定研究校
12年10月 都城市花いっぱいコンクール「最優秀賞」受賞
13年 1月 創立80周年記念式典並びに祝賀会
13年 1月 「10万円」寄贈(東小第23回卒業生)
13年 3月 「折りたたみ椅子(20脚)」寄贈(平成12年度卒業生)
13年 5月 旧体育館とのお別れ大会(PTA主催)
13年11月 宮崎県・都城市教育委員会「教育機器利用教育」指定研究公開
14年 3月 新体育館落成(1197.754㎡:総工費 272.761.500円)
14年 3月 「折りたたみ椅子(23脚)」寄贈(平成13年度卒業生)
14年 8月 新型コンピュータ42台設置
14年 8月 管理棟理科室床の全面張替
14年10月 都城市花いっぱいコンクール「最優秀賞」受賞
15年 3月 「折りたたみ椅子(20脚)」寄贈(平成14年度卒業生)
15年 8月 韓国白石(ペッスク)初等学校訪問(6年児童5名参加)
15年 9月 韓国白石(ペッスク)初等学校来校(児童5名訪問)
15年10月 都城市花いっぱいコンクール「優秀賞」受賞
15年11月 全国マルチメディア祭へ6年児童全員の参加
15年12月 運動場南側防球ネットの完成
16年 3月 「折りたたみ椅子(20脚)」寄贈(平成15年度卒業生)
16年 8月 南校舎東棟の外壁全面塗装及び北校舎東棟の外壁部分塗装
17年 1月 都城市読書感想文コンクール「最優秀校賞」受賞
17年 3月 「折りたたみ椅子(20脚)」寄贈(平成16年度卒業生)
17年 9月 正門前通路の部分舗装終了
17年11月 第46回宮崎県学校体育研究発表大会「都城大会」会場校
17年11月 第29回宮崎県小中学校書写研究大会「都城大会」会場校
17年12月 読み聞かせ「おはなし☆きらり」発足
18年 2月 「学校図書(10万円)」寄贈(上東地区:冨田正生氏)
18年 3月 「折りたたみ椅子(23脚)」寄贈(平成17年度卒業生)
18年 9月 小中学力推進事業において「優秀実践校」に決定
18年10月 都城市花いっぱいコンクール「優秀賞」受賞
19年 2月 北校舎3階「ふれあい広場」の安全対策としての手すり設置
19年 2月「学校図書(20万円)」・地球儀 寄贈(下東地区:宮元良幸氏)
19年 3月 「折りたたみ椅子(30脚)」寄贈(平成18年度卒業生)
19年 7月 校内研修モデル推進事業の県指定
19年 9月 プ-ル更衣室前のブランコの柵設置
19年10月 管理棟の三階ベランダ壁面に東小学校の看板設置
19年10月 都城市花いっぱいコンクール「優秀賞」受賞
20年 3月「折りたたみ椅子(25脚)」寄贈(平成19年度卒業生)
21年 3月 プール用大型時計寄贈(平成20年度卒業生)
22年 2月 石碑「論語」寄贈(第16代PTA会長長峯基氏)
22年 3月「長テーブル(7脚)」寄贈(平成21年度卒業生)
22年 3月 いちょうの木の看板贈呈式(題字・藤井敬山氏)
22年11月 運動場砂場の移動・設置
23年 3月 図書寄贈20万円(万代不動産)
23年 3月 外壁大型時計設置(南校舎3階)
23年 3月「長テーブル(10脚)寄贈(平成22年度卒業生)」
24年 3月 テント一張り寄贈(平成23年度卒業生)
25年 3月 テント一張り寄贈(平成24年度卒業生)
25年 3月 都城市読書感想文コンクール最優秀校
25年 3月 テント一張り寄贈・桜の苗木(都城法人会)
26年 3月 都城市教職員交通事故・違反ゼロ達成校表彰
27年 2月 校庭樹木剪定
27年 2月 上掲用式次第一式寄贈(平成26年度卒業生)
27年 5月 北校舎改築に伴う工事着工
28年 3月 ビデオカメラ一式寄贈(平成27年度卒業生)
28年 7月 東校舎 改築竣工
29年 3月 簡易テント一張り寄贈(平成28年度卒業生)
30年10月 校庭樹木剪定
<令和>
 2年 2月 創立100周年記念式典・講演(22日)
 2年 3月 新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休業(3/2~3/26)
 2年 4月 新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休業(4/22~5/6)
 2年 6月 空調設備運用開始(エアコン全教室配置)
 3年 1月 新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休業(1/7~1/22)
 3年 2月 北校舎トイレ改修

 3年10月 ポータブル ワイヤレス アンプ寄贈

 4年12月 長机寄贈                                              

 5年 1月 「命の授業」腰塚勇人氏の講演 全児童(24日)