東小ブログ
3年生 総合的な学習の時間「おかげ祭り」体験学習
本日、2~3校時を使って、3年生が「おかげ祭り」の体験学習を行いました。
3年生は総合的な学習の時間を使って「おかげ祭り」について探求的に調べていきました。
今日はその一環として、毎年お世話になっているおかげ祭り振興会参与の山路さんを通して、
20名近くの方々が、ボランティアで集まってくださいました。
最初に全員で「祝い目出度(いわいめでた)」を唄い、拍手と礼の仕方を学びました。
そして、神輿、太鼓、獅子舞の3つのブースの別れ、それぞれをクラスごとに体験していきました。
黃金に輝く50キロの神輿をかついだり、
太鼓を9人ずつリズムよく叩いたり、
獅子舞をじっさいに中に入って動かしてみたり
とにかく、子どもたちは楽しそうに活動していました。
体験を通して「おかげ祭り」の挨拶「おかげさま」の声にも張りが生まれました。
仕事を休んでまで、東小の子どもたちのために集まっていただき、本当に感謝申し上げます。
きっと、子どもたちの心に大きく響いたことでしょう。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
5
9
3
4
4
7
都城市立東小学校
〒885-0053
宮崎県都城市上東町11-20
電話番号
宮崎県都城市上東町11-20
電話番号
0986-22-3481
FAX
0986-22-3480
Eメール
1305ec@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、都城市立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
FAX
0986-22-3480
Eメール
1305ec@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、都城市立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。