東小ブログ
令和5年度 始業式にて
新任式の後、令和5年度1学期始業式を実施しました。
新しい学年に進級し、どの子どもたちの顔も期待に溢れています。
この思いを大切にこれから1年間、一日一日を大切に過ごしていこうと思います。
校長として進級のお祝いを述べた後、3つのこと(昨年から繰り返し述べていること)を確実に取り組んでいこうと
話をしました。この3つは、勉強も運動も心も全てよくなっていく、魔法の言葉と行動ですと話しました。
1,返事は「ハイッ」とする。 ⇒これは素直な心を育む。
2,挨拶をする。(笑顔で相手の心に届く声)⇒これは相手を敬う心を育む。
3,かかとを揃える。(かかと=心の窓) ⇒これは自立の心を育む。
そして、絶対許されないこととして、2つ言いました。
1,いじめ 1月に「命の授業」をしていただいた腰塚さんのいう「ドリー夢・キラー」です。
人の不幸の上に、自分の幸せを感じようとするゆがんだ心や態度は許されません。
2,危険なこと (道路への飛び出し、自転車での飛び出し、2階や3階から身を乗り出して遊ぶ等)
それは、みんなの一つしか無い命をしっかりと守るためだからです。
一つの命もいらない命はありません。一つの命も大切でない命はありません。
東小の皆さんは、自分の命も友達の命も大切にする子どもたちのはずです。
最後に東小の「五気」を新しく来られた先生方に皆で読んで紹介しました。
「やる気・勇気・元気・本気・根気」
勉強に運動にやる気をもって、勇気と元気を出し、何でも本気になって根気強くやり遂げる
そんな東っ子になりましょう。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
5
9
3
3
0
2
都城市立東小学校
〒885-0053
宮崎県都城市上東町11-20
電話番号
宮崎県都城市上東町11-20
電話番号
0986-22-3481
FAX
0986-22-3480
Eメール
1305ec@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、都城市立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
FAX
0986-22-3480
Eメール
1305ec@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、都城市立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。