東小ブログ

今年度初めての日曜参観日・PTA総会

参観授業・懇談会・PTA総会・役員決めという流れで進んだ1日でした。

朝から子どもたちは、元気いっぱい!!参観授業をとても楽しみにしていました。

朝顔の土入れ・鉢植えの組立てから自己紹介あり算数や国語の授業あり、様々な授業を展開していました。

授業では、元気よく、手が天井に突き刺さるように〈ビシッ〉と手を挙げる姿は見ていて気持ちのよいものでした。

その後の懇談会では、各担任の学級経営の方針や今の子どもたちの様子を資料やPC、動画を編集して臨んだ先生も

いて、大変充実した内容となっていました。ICT活用は、懇談会でも十分に生かしています。

その後、体育館に移動してのPTA総会。300名近くの人数が、一堂に会する機会は3年ぶりのことでした。

議事もスムーズに進行し、各学級の役員決めも時間内に終わることができました。

御協力いただきました保護者の皆様方の御協力に感謝申し上げます。