東小ブログ

11月 霜月

11月に入りました。
歳時記によると、11月は霜月(しもつき)と言われるそうです。
霜が降りる頃であることからそう呼ばれるようになったというのが一般的なようです。

秋が更に深まっていきます。
学校では体育集会が終わり、運動の秋から文化の秋へと移ります。
例年ですと文化に関わる活動が行われますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
今年度も自粛や規模縮小が見られるようです。
東小では、明日、鑑賞教室を実施します。演劇名は「オズの魔法使い」です。
昨年度、実施できなかったので、子どもたちはとても楽しみにしています。

下学年・上学年別の二部制とし、マスク着用、ソーシャルディスタンスの保持、換気・手洗い消毒の徹底に留意して実施します。

お子さんに、どうだったか感想を聞いていただき、家族の団らんに生かしていただけると幸いです。