祝吉っ子通信

祝吉ハンドアップマイスター

 12月6日付の宮日新聞に、木城学園の6年生が「ハンドアップマイスター」に任命された記事が掲載されていました。

 祝吉小学校でも、道路を横断するときには「手を挙げて、しっかりと左右確認をしましょう。」と呼びかけていますが、さらに子どもたちが交通安全を意識することができるように、12月14日から「祝吉ハンドアップマイスター」の取組を始めました。「祝吉ハンドアップマイスター」のカードをつけた高学年児童が「手上げ横断」にすすんで取り組む姿を多く見かけるようになっています。3学期は全校にこの取組を広げていきます。