学校の教育目標

祝吉小学校の教育目標

「自ら学び、自ら考え、
   豊かな人間性をもち、たくましく生きる児童の育成」 

 

めざす児童像子ども像

○かしこく ・・・よく考え、進んで勉強する子ども

○やさしく ・・・礼儀正しく、思いやりのある子ども

○たくましく・・・元気で、ねばり強い子ども

  

 

令和5年度学校経営ビジョン    


            
     

児童数及び学級数


 
   

             

令和5年5月1日現在

  1年 2年 3年 4年 5年 6年 ひかり こころ 合計
児童数(人) 121 151 128 146 133 147 11 23 860
学級数 5 5 4 3 32
学校の沿革

■ 学校沿革
明治 9年10月  川東・郡元戸長役場の北隣(原村小字祝吉)に祝吉人民共立小学校(村落学校) として開校
10年 4月  西南の役のため病院などに利用されて休校
22年 4月  川東村,郡元村,金田村,高木村が合併して沖水村と称す
25年 4月  沖水村祝吉尋常小学校と改称,正規の尋常小学校となる
25年 4月  23日を開校記念日に制定
25年 4月  校舎を増築して445㎡となる
40年 9月  校地を現在地(原村5558番地)に移転
41年 4月  義務教育6年に延長
44年 3月  校地39アール拡張
大正 元年 9月  校地14アール拡張
 2年 8月  校舎770㎡増築
 6年 4月  児童719名 学級12教室 職員14名
12年 4月  高等科を併置し,沖水村祝吉尋常校等小学校と改称
13年 4月  都城市制施行
15年10月  校地17アール拡張,校舎165㎡増築
昭和 3年 9月  普通教室226㎡,特別教室165㎡増築
 4年 3月  教育後援会が発足し,会費年額90銭支弁
 8年 7月  校地32アール拡張,校舎318㎡改築
 9年12月  校地6アール拡張
10年 4月  児童1276名(尋1072名,高204名)学級27 職員31名
11年 6月  沖水村が都城市に合併,都城市立祝吉尋常高等小学校と改称
11年 8月  細山田廣秀翁の財源により,財団法人細山田奨学会発足
16年 4月  都城市立祝吉国民学校と改称(児童1703名,学級33,職員37名)
20年 6月  空襲のため校舎99㎡罹災
22年 3月  学制改革に伴い高等科廃止
22年 4月  法律26号,文部省令11号により都城市立祝吉小学校と改称
23年 4月  父母と先生の会(PTA)発足
25年 2月  校舎3教室増築,第3号棟校舎改築
26年10月  ルース台風により7号棟2教室倒壊
27年 4月  第3号棟校舎2教室新築
27年 7月  細山田奨学会の資金により学校図書館開設
29年11月  貯蓄成績優秀校として大蔵大臣賞受賞
30年 4月    児童1742名 学級33 職員38名
30年 9月  校歌(作詞 松山文二 作曲 海老原直) 校章 バッチ制定
30年11月  創立80周年記念式典・文化祭および祝賀会開催
31年11月  貯蓄成績優秀校として大蔵大臣賞授賞
33年11月  貯蓄成績優秀校として大蔵大臣賞授賞
34年 2月  学校図書館(165㎡)新築
35年 4月  特殊学級(1学級・定員12名)新設
35年 7月  プール(25m×125m)新設
35年10月  学校図書館教育により文部大臣賞受賞
36年 1月  学校給食施設(102.5㎡)完成,学校給食開始
36年 4月  鉄骨校舎(10教室 840㎡)新築
37年 5月  教室照明施設(20教室)および校内電話(10台)付設
38年 4月  学級定員50名となり1591名を35学級(普34 特1)に編制
38年 4月  文部省指定道徳教育研究学校となり39年10月研究公開
39年10月  文部省指定「道徳教育」研究公開,学研教育賞受賞
39年12月  特殊学級校舎(100㎡)新築
40年11月  創立90周年式典(エレクトーン1台,オルガン42台,児童図書700冊購入)
42年 3月  屋内運動場落成式典(細山田奨学金財産処分により体育及び放送施設の充実)
42年 3月  「細山田廣秀翁」顕彰碑建立
43年12月  鉄骨校舎2階建(6教室延668㎡,工費1,625万)を新築
45年 3月  卒業記念時計塔建立
46年 3月  卒業記念国旗掲揚台建立
46年12月  体育施設(空中輪くぐり・高鉄棒・木・ジャンプリング・撒水施設)
48年 5月  鉄筋校舎(10教室1,153㎡)・鉄筋による下足室(100㎡)竣工
48年10月  2階建鉄筋校舎(1315.5㎡)2階建鉄筋管理棟(432.4㎡)工事着工
49年 7月  2階建鉄筋校舎(1315.5㎡)2階建鉄筋管理棟(432.4㎡)工事竣工
49年10月  貯蓄成績優秀校として大蔵大臣より表彰
51年10月  県研究指定「統計教育」研究公開(29日)
51年11月  創立100周年記念式典,記念誌発行,記念碑建立,カラーテレビ36台,放送塔設置
52年 3月  鉄筋校舎(4教室405㎡)及び2階建便所(92㎡)新築(26日)
57年 3月  新設校川東小学校へ児童389名移籍
58年 1月  細山田奨学金解散(31日付)
59年 2月  宮崎県PTA新聞コンクール最優秀賞受賞
59年 3月  4号棟北側へ吉野桜30本植樹(P役員)
60年 2月  宮崎県PTA新聞コンクール最優秀賞受賞
60年 3月  校地南側ブロック壁工事完成
60年10月  校門の新装・南側ブロック壁完成
61年 3月  1号棟南側へ八重桜4本植樹(P役員),PTA新聞優良賞受賞
62年 3月  PTA新聞最優秀賞受賞,校門前築山完成
63年10月  九州マーチングコンクール県代表として参加 銅賞受賞
平成 元年 4月  金銭教育研究指定を受ける(2年間)
元年10月  吹奏楽部第7回九州地区マーチングコンクール金賞受賞(北九州市)
 2年 7月  学校の花木制定(楠木・たいさんぼく)
 2年 9月  一輪車倉庫設置
 3年 2月  県貯蓄推進協議会研究委嘱研究発表会
 3年 3月  創立115周年記念式典「放送塔」設置
 3年 4月  プール新設(大プール・小プール)並びに付属施設・棚等の新設
 4年 3月  校舎案内板寄贈(卒業記念),PTA新聞優良賞受賞
 4年10月  第10回九州マーチングコンクール「フェスティバル部門」優秀賞受賞
 5年11月  パソコン設置(3台)
 6年11月  PTAビデオデッキ26台寄贈
 6年12月  モルディブ共和国より学校訪問
 7年    1月  パソコン室新設
 8年  4月  北諸県教育事務所研究委嘱校・都城市教育委員会指定研究校「図画工作」
 8年10月  ビデオコーナー設置(図書室)
 8年11月  創立120周年記念式典・講演,学校案内板設置
 9年    4月  北諸県教育事務所研究協力校・都城市教育委員会指定研究校
10年 3月  新体育館落成式
10年 4月  北諸県教育事務所・都城市教育委員会指定研究校「算数」
10年 4月  創意工夫育成功労学校として科学技術庁長官賞受賞
10年 6月  図書室にパソコン設置
10年12月  市読書感想文コンクールで最優秀賞受賞
11年 4月  北諸県教育事務所・都城市教育委員会指定研究校「情報教育」
11年 8月  体育館東側にふれあい広場(自作遊具)設置
11年11月  “いわよし・夢・フェスタ”を開催
12年 3月  卒業記念正門掲示板設置
12年 3月  運動場拡張と東側にフェンス設置
13年 3月  PTA新聞「かけはし」県PTA新聞コンクールで最優秀賞受賞
13年 7月  プレハブ校舎へ移転,管理棟・普通教室1棟建設工事開始
14年 3月  PTA新聞「かけはし」県PTA新聞コンクールで努力賞受賞
14年 4月  文部科学大臣賞受賞(創意工夫功労学校)
14年 4月  都城市教育委員会指定及び北諸県教育事務所研究協力校(学習指導)
14年 7月  山村都市交流(大平小でキャンプ)
14年11月  新校舎落成(管理棟,普通教室等)
15年 3月  PTA新聞「かけはし」県PTA新聞コンクールで優秀賞受賞
15年12月  北諸県教育事務所・都城市教育委員会指定研究公開「学習指導」(国語)
16年 3月  PTA新聞「かけはし」宮日PTA新聞コンクールで優秀賞受賞
16年11月  県学校発明くふう展優秀発明学校として知事賞受賞
17年 2月  PTA新聞「かけはし」県PTA新聞コンクールで優秀賞受賞
17年 3月  学校沿革史設置
18年 2月  PTA新聞「かけはし」県PTA新聞コンクールで優秀賞受賞
18年 4月  科学技術分野の文部科学大臣表彰,創意工夫育成功労学校賞受賞
18年 4月  「小さな親切運動」実践校指定3ヶ年(18~20年度)
18年 4月  県教育委員会指定校「人権教育」2ヶ年(18~19年度)
18年 6月  校門アーチ塗りかえ・看板設置(あかるいあいさつ)
18年 9月  校旗新調
19年10月  平成18,19年度宮崎県教育委員会指定「共に生きる力を育てる人権教育推進事業」祝吉中学校区人権フェスタ
20年 2月  PTA新聞「かけはし」宮日PTA新聞コンクール小学校の部で最優秀賞受賞
20年 4月  「人権の花」実施校指定
21年 4月  校内研修推進モデル事業委嘱校
21年 9月  扇風機設置(27教室)
22年 7月  大型テレビ設置 (13台)
23年 7月  教師用パソコン設置(28台)
24年 3月  児童クラブ施設移転(プレハブ教室設置)
24年 3月  学級増に伴い4号棟教室等改築
24年11月  宮崎県小学校「総合的な学習の時間」研究大会会場校
25年11月  キッズアスリート・プロジェクト「夢の陸上キャラバン隊」福島千里選手他3名
26年 3月  仮設校舎設置(4教室)
26年 5月  県教育委員会指定校「教科指導推進校」2ケ年(26~27年)
26年 8月  管理棟(保健室棟)耐震工事
27年 6月  1号棟(3年棟)屋上防水工事
27年11月  県教育委員会指定「教科指導研究推進校」(国語科)研究公開
28年 9月  ケヤキの木(体育館東側)台風で倒木,撤去
令和
元年10月 3号棟、4号棟新校舎落成、全教室空調設備

2年9月  時計塔寄贈(まるさ住宅より)

3年4月  GIGAスクール構想による一人一台の児童用端末整備

4年6月  コロナ禍での地域等と連携した活動の再開