学校の様子

米作り「代かき」


【米作り指導者:丸山さんのお話】  【みんなで代かき体験】
 
いよいよ今年も「米作り」がスタートしました。餅米「みいけっ子米」の栽培活動です。
毎年、お忙しい中、御池小学校の子どもたちのために指導をしていただいている丸山諭さんの米作りの話からのスタートでした。
「代かきをなぜするのか?」の問いに戸惑った様子の児童でしたが、その訳が分かると代かきの姿もなかなか堂に入ったものでした。
一つひとつの活動に意味があることを考えながら、気づきや発見を大切にした米作りの体験にしていきたいです。