明和小学校ホームページ
学校の様子
明和小学校の目標を達成するための取組・・・挨拶編
昨日も紹介したとおり、令和5年度の明和小学校の目標は
です。
この目標を達成するために、生活安全委員会の児童が「マンデーハロー運動」を始めました。
これは、週明けのあいさつがよい人が多かったクラスの表彰です。
週明けの朝の挨拶がよかった人にシールを渡し、最も多かったクラスを表彰するという取組です。
表彰するのは、昼の給食時間の放送です。
次のような放送でした。
生活安全委員会からのお知らせです。
私達生活安全委員会は今週から、「マンデーハロー運動」に取り組んでいます。 そこで、最もシールが多かったトップスリーを発表します。
第一回 マンデーハロー運動
第三位 4年生 23枚
第二位 3年生 28枚
そして、第一位 2年生 30枚
トップスリーおめでとうございます。 次はどこの学年になるのか楽しみですね。
来週の月曜日もやります。一位を目指して頑張りましょう。
生活安全委員会6年 ○○でした。
4年生、3年生の皆さん、そして1位になった2年生の皆さん、挨拶が素晴らしいのですね。
児童会活動を通して、目標を達成するために、様々な取り組みを進めてくれています。
挨拶も履き物そろえも、どんどんレベルアップしていくことでしょう。
検索ボックス
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 1 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
5
4
6
4
4
5
都城市立明和小学校
宮崎県都城市久保原町34街区27号
電話番号
0986-26-4000
FAX
0986-26-4001
本Webページの著作権は、明和小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。