明和小学校ホームページ
学校の様子
授業を通して学級づくりを進めるための職員研修会
明和小学校では、学級づくりをテーマにして職員研修会を行っています。
授業で学級づくりを進めるにはどうしたらよいかを考え、検討する会です。
研究主任が中心となって、優れた学級経営をしている職員の事例を挙げました。
共通しているのは、育てたい子供の姿が明確になっているという点です。
例えば、「友達の発言をよく聞き、理解しようとする」
「話し合いの場面では、積極的に友達に声をかける」
「困っている友達には、声をかける」などです。
その育てたい子供の姿が明確である担任の学級は、授業を通して学級づくりもできるということでした。
これからの研修会では、「どんな子供を育てたいのか」「授業でどのようにその姿を引き出すか」が明らかになっていきます。
普段の授業や研究授業などを通して、研修を深めていきます。
検索ボックス
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 1 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
5
4
1
3
9
8
都城市立明和小学校
宮崎県都城市久保原町34街区27号
電話番号
0986-26-4000
FAX
0986-26-4001
本Webページの著作権は、明和小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。