〒889-1802 宮崎県都城市山之口町花木2580番地 ℡0986-57-2005 FAX0986-57-2076
日誌
ギコギコトントン
4年生がのこぎりや金槌を使った工作をしていました。(2クラスの写真が混ざっています。)
工作セットを受け取った段階でもうワクワク。
「どんなものが入っているのかな。」
実は3年生の時にのこぎりは使ったことがあります。
「今度は何を作るんだろう?」
切る前にしっかり印を付けて・・・。
のこぎりで切るときはしっかり押さえないと、板がぐらぐらしたりずれたりして安定しません。
「うーん、切りにくいなあ。」
2人組になって、板の端を押さえてもらうと切りやすいことに気付きました。
手を切らないように慎重に・・・。力一杯のこぎりを動かせばよいというものではありません。切り始めは特に刃を立てずになるべく水平にゆっくりのこぎりを引くとうまくいきました。
切り終わりが難しいです。ちょっと端が欠けてしまってもサンドペーパーで削ってみたら大丈夫。
できた部品をどこにどう付けるかで、それぞれの作品の個性が表れます。
「何か乗せる台を作ろう。」
「△の部品を動物の耳にしてみたらどうかな。」
「もっと小さな部品をいっぱい作って貼り付けてみよう。」
いろいろなアイデアが生まれているようです。
訪問者カウンタ
8
9
5
8
1
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
都城市立山之口小学校
〒889-1802
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。