〒889-1802 宮崎県都城市山之口町花木2580番地 ℡0986-57-2005 FAX0986-57-2076
日誌
熱中症予防
20日(月)は、曇りの予報でしたが、9時頃には晴れ間も出てきて、気温も急上昇しました。
12時の時点では暑さ指数31.4度になり、熱中症予防指数が「危険」な状態になりました。本年度、初めてです。
「危険」レベルでは、運動は原則中止です。この指針に基づき、昼休み時間は、室内で過ごすように指示を行いました。
今年はエアコンも稼働しており、室内の涼しい場所で、本を読んだり、粘土で遊んだり、担任の先生と話をしたりして楽しく過ごすことができていました。
本年度から、環境省の熱中症予防情報サイトの「暑さ指数」を目安に、体育の時間や昼休み時間等には、休憩&水分補給を時間を決めて行うなど熱中症予防に取り組んでいます。
子供たちも掲示してある「暑さ指数」を見て、「今日の昼休み時間は『オレンジ(厳重警戒)だから』水筒を持って行って、途中で休みを取る日」と少しずつですが熱中症予防の意識も出てきています。
※「暑さ指数」とは、人の感じる暑さの要因として、気温、湿度、輻射熱の3つを取り入れた指標(WBGT値)で、熱中症予防のための指標として用いられています。



12時の時点では暑さ指数31.4度になり、熱中症予防指数が「危険」な状態になりました。本年度、初めてです。
「危険」レベルでは、運動は原則中止です。この指針に基づき、昼休み時間は、室内で過ごすように指示を行いました。
今年はエアコンも稼働しており、室内の涼しい場所で、本を読んだり、粘土で遊んだり、担任の先生と話をしたりして楽しく過ごすことができていました。
本年度から、環境省の熱中症予防情報サイトの「暑さ指数」を目安に、体育の時間や昼休み時間等には、休憩&水分補給を時間を決めて行うなど熱中症予防に取り組んでいます。
子供たちも掲示してある「暑さ指数」を見て、「今日の昼休み時間は『オレンジ(厳重警戒)だから』水筒を持って行って、途中で休みを取る日」と少しずつですが熱中症予防の意識も出てきています。
※「暑さ指数」とは、人の感じる暑さの要因として、気温、湿度、輻射熱の3つを取り入れた指標(WBGT値)で、熱中症予防のための指標として用いられています。
訪問者カウンタ
9
4
2
5
2
6
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 2 | 9 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 |
27 1 | 28 1 | 29 | 30 2 | 1 | 2 | 3 |
都城市立山之口小学校
〒889-1802
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。