日誌

令和2年度 修了式

 今日、3月26日(金)は令和2年度の修了式でした。

 各学年の代表が校長先生から修了証を授与されました。この1年間の頑張りと成長の証です。














 作文発表 1年生の代表2名が、この1年間で頑張ったことやできるようになったこと、2年生での目標を発表しました。

 字のれんしゅうをがんばりました。ひらなが、かたなか、かん字がじょうずにかけるようになって、はなまるをもらいました。うれしかったです。2年生になったら、かん字をたくさんがんばります。


 てつぼうをがんばりました。ちきゅうまわりが、できるようになりました。まえまわりは、まえより、じょうずにできるようになりました。2年生では、さんすうをがんばりたいです。ぶんしょうもんだいを、すらすらできるようになりたいです。

 
 校長先生のお話(ダイジェスト版)

 新型コロナウイルス感染拡大の中でも、先生方やおうちの方、いろいろな方の取組のおかげで、実施できた行事や学習もたくさんありました。そのことに感謝の気持ちをもってほしいと思います。けっして当たり前ではありません。
 人が成長するポイントは、以前にも話しましたが、「決める」と「続ける」です。校長先生からの宿題です。4月7日(水)の始業式の日には、次の学年の目標を決めて登校してください。
 「あいさつ」のことです。4月からするととてもよくなってきましたが、声をかけられても挨拶が返ってこなかったり、声が小さくて相手に伝わらなかったりする等、まだまだ、がんばらなくてはいけない場面もたくさんあります。僕ぐらい、私ぐらいしなくても・・・ではなく、一人一人が気を付けることが大切です。もっとできます。がんばって、都城市で一番と胸を張れるぐらいになってほしいと思います。
 新型コロナウイルス感染拡大で本年度繰り返し話をしてきましたが、噂話したり、憶測で人に話をしないこと、人から人に話が伝わるうちに、話の内容がぬけたり、新しいことが付け加えられたりして、初めの話とは別の話になってしまうこと、だからこそ、噂話をうのみにしないこと。1学期からずっと言い続けたこと「自分が他人からしてほしくないことは、人にもしない。」「不確かなことは人に伝えない。」をもう一度ここでお願いしたいと思います。



 生徒指導主事のお話
 春休みはいろいろなものの準備の時間です。学習用品の準備、心の準備に使ってください。
 今年、何度も皆さんに見せてきた文字です。もう一度確認しましょう。



 この一年間、いくつかの行事を中止したり、縮小したりせざるを得ない状況になりましたが、子どもたちが笑顔で安心して学べる学校、保護者の皆様が安心して通わせることができる学校となるよう日々全力で、職員一丸となり、チーム山之口で取り組んでまいりました。
 大きな事故やけがもなく、全校児童が一年間過ごせました。これも、保護者の皆様、地域の皆様の御支援があってのことと感謝いたしております。本当にありがとうございました。