〒889-1802 宮崎県都城市山之口町花木2580番地 ℡0986-57-2005 FAX0986-57-2076
日誌
6年生数学の授業
今日は山之口中学校の先生にお越しいただき、6年生が数学の授業を受けました。
昨年度までは、6年生が中学校に出かけて体験授業を受ける機会もあったのですが、本年度は新型コロナウイルスの影響で実施できませんでした。山之口中学校から「リクエストがあれば、いつでも授業に行きます。」とお話をいただき、中学校の卒業式後に、計画をさせていただきました。
今日は「数学と聞くと、算数とは別の新しいことを学習し、難しいというイメージをもっていると思いますが、数学は算数で学習したことがもとになっていて、数学用語や記号が出てきたり、扱う数の範囲が広くなったりするだけで、考え方は変わりません。」というお話から始まり、6年生で学習した「比例と反比例」の復習をしながら「比例定数」や「数値を代入する」、「反比例のグラフが曲線になる理由」等について学習しました。
子どもたちが中学校へ進学する際の不安や心配を少しでも解消することができればと思います。子どもたちはとても満足げで、数学への興味が高まりました。
お忙しい中、ありがとうございました。



昨年度までは、6年生が中学校に出かけて体験授業を受ける機会もあったのですが、本年度は新型コロナウイルスの影響で実施できませんでした。山之口中学校から「リクエストがあれば、いつでも授業に行きます。」とお話をいただき、中学校の卒業式後に、計画をさせていただきました。
今日は「数学と聞くと、算数とは別の新しいことを学習し、難しいというイメージをもっていると思いますが、数学は算数で学習したことがもとになっていて、数学用語や記号が出てきたり、扱う数の範囲が広くなったりするだけで、考え方は変わりません。」というお話から始まり、6年生で学習した「比例と反比例」の復習をしながら「比例定数」や「数値を代入する」、「反比例のグラフが曲線になる理由」等について学習しました。
子どもたちが中学校へ進学する際の不安や心配を少しでも解消することができればと思います。子どもたちはとても満足げで、数学への興味が高まりました。
お忙しい中、ありがとうございました。
訪問者カウンタ
9
3
2
8
1
5
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 2 | 9 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 |
27 1 | 28 1 | 29 | 30 2 | 1 | 2 | 3 |
都城市立山之口小学校
〒889-1802
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。