〒889-1802 宮崎県都城市山之口町花木2580番地 ℡0986-57-2005 FAX0986-57-2076
日誌
弥五郎どんの館に行ってきました
昨日、3年生が「山之口を知ろう」という学習の一環で、富吉にある「弥五郎どんの館」に行ってきました。
中に飾ってる大きな弥五郎どんは、迫力があります。
まずは、保存会の会長さんが、弥五郎どんについて説明してくださいました。
弥五郎どんは、3兄弟。鹿児島県の曽於市に次男、日南市に三男がいて、山之口の弥五郎どんは長男なのだそうです。(それなのに、長男が一番小さくて、三男が一番大きいそうです。)
写真に写っているのは、「やっくん」と言います。何と・・・動きます。
毎年、11月3日(文化の日)に弥五郎どん祭りが開かれ、台車に乗った弥五郎どんを富吉小の子どもたちが引いて、的野正八幡宮から池の尾神社まで歩きます。(浜殿下りと言います。)池の尾神社についた弥五郎どんは、浦安の舞や棒踊りなどの伝統芸能を見て楽しんだあと、的野正八幡宮に帰っていきます。
上の写真は、浜殿下りで弥五郎どんの前を歩く獅子舞や神輿です。詳しい説明については3年生には難しいので省かれたようですが、目の前で直接見ることができたのは、子どもたちにとって貴重な体験になったと思います。
説明後の質問コーナーでは、
「どうして弥五郎どんの顔は赤いんですか?」
「弥五郎どんの服にさわると健康になると言われるのはなぜですか?」
など、3年生らしい意見がいろいろ出たようです。
最後には、それぞれタブレットを手に、飾ってあるものを撮影していました。
説明して頂いたことや撮影した写真などを基に、弥五郎どんについてどんなまとめ方をするか子どもたちはイメージできたでしょうか。
訪問者カウンタ
8
3
0
9
9
4
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 |
都城市立山之口小学校
〒889-1802
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。