麓っ子の様子

2021年7月の記事一覧

3・4年複式学級の国語

 3・4年生が国語の時間に「報告する文章」をChrome book を使て書いていました。本やホームページの引用に気をつけながら「報告する文章」を書いていました。

小中連携あいさつ運動

 小学生と中学生、地域の方であいさつ運動を行いました。元気な声で登校するお友達はもちろん、地域の方や通勤される車の運転手にもあいさつをしていました。

7月参観日

 7月の参観日が行われました。6月は、新型コロナウイルス感染症のためできなかったので4月以来2回目の参観日でした。

7月の全校集会

 7月の全校集会を行いました。校長先生からは、ホウセンカの葉のように37人全員が仲良く成長しようというお話がありました。また、7月の生活目標である「計画的に学習をしよう」という話もありました。

1・2年生のプール学習

1・2年生の2回目のプール学習がありました。前回のプール開きのときと違って小プールでのプール学習でした。1・2年生は、水に慣れるのが目標です。カニさん歩きワニ歩きなどの工夫をしながら水に顔を付けたり、潜れたりできるようにしていきます。