トップページ

2016年9月の記事一覧

台風16号接近に伴う対応について

台風16号は、九州に接近することが予想されております。
そこで、次のように対応することになりました。

【9月20日(火)について】

1 給食はありません。授業実施の場合は弁当を持参させてください。

2 今後の台風の進行方向等により臨時休業等の措置を行う場合は、PTA地区連絡網とメールを使って、20日(火)早朝6時半までに各家庭へ連絡します。連絡がない場合は通常登校です。(弁当持参)

【9月21日(水)について】

1 21日(水)の給食実施については、PTA連絡網とメールを使って19日(月)の午後1時30分頃に各家庭へ連絡します。

2 21日(水)に臨時休業等の措置を行う場合は、PTA地区連絡網とメールを使って21日(水)早朝6時半までに各家庭へ連絡します。連絡がない場合は通常登校です。


【登校に関して】
 各地区や通学路の状況等により、登校班の登校時刻を変更したい場合は、集合時刻等について各地区・各登校班保護者で連絡・相談をし、安全に登校できるよう配慮してください。また、登校時刻等の変更を決定した際には、学校までご一報ください。


【児童の安全確保のための指導等について】
○風雨が強いときは外出しない。させない。
○台風通過後でも、河川の増水・氾濫等が考えられるので、絶対に近づかない。
○自宅や地区で台風被害があった場合は、学校にもご連絡ください。
○通学路について、土砂崩れ等の被害が生じている場合は、学校にご連絡ください。


※本記事の内容については、9月16日付けで長子児童に配布しております。