学校の様子

第2回学校運営協議会

 8月1日(木)に、第2回学校運営協議会が開催されました。校長あいさつの中で、1学期の子どもたちの様子の紹介がありました。その後、協議を行いました。まず、学校評価について話し合いました。アンケート項目についてでは、「項目の数が多いので重点項目に絞ってはどうか」「子どもたちが困っていることなどをもとに実践事項を決めたらどうか」「4段階評価を3段階にした方が評価・分析がしやすいのでは」といった意見が出されました。「学校を休まないように努力していますか」という項目については、現状に合わない、児童の負担になっていないか、休んだ時のリカバリーはどうなっているのかといった意見もあり、意図とは違うとらえ方もあることが分かりました。

 先日の拡大委員会で出た実践事項案については、特にあいさつについて熟議がなされました。あいさつの基本は家庭であるといった共通理解から、学校での担任と児童の人間関係が重要だや教師がオーバーに褒めたり次にがんばろうというほめ方、具体的に次の行動に生かせるほめ方をしてほしいという意見も出されました。自転車競技については今年度参加者不足で出場できなかったことから、ぜひ来年度以降、復活してほしいといった意見も出されました。大会に出ることばかりでなく、交通事故防止や中学生になったときの通学に使用すること等から、授業でも取り組んだらどうかといった意見もありました。

 帰る際には、先ほど雨天中止になった菅原神社夏祭りに奉納した、児童が作成した灯篭を見ていただきました。

 本日の熟議を生かし、今後も学校運営を続けていきます。