学校の様子

救命救急法講習会

 5月28日(水)に、都城消防局から講師の方を招いて、教職員向けに救命救急法の講習会がありました。特に、「質の高い胸骨圧迫ができること」「AEDを安全確実に使用できること」を目的に行われました。最初に、現在の救急出動の状況、消防局からの取組のお知らせなどについて話があった後、人が倒れた時にしてほしいことや救命についての説明がありました。その後、早速、胸骨圧迫やAEDの使用について、実際にやっていきました。先生方は、毎年この時期に講習を受けていますので、その確認になります。コツなどを教えていただき、更に上手になっていったと思います。

 毎年の講習ですが、年々少しずつ救急法の考え方が変わっていますし、記憶も少し薄れたところもありますので、繰り返すことが大事です。講習会終了後、「救急入門コース参加証」を先生方一人1枚いただきました。これから水泳の授業等も始まります。安全には十分配慮して授業を行いますが、万一の時には、先生方で子どもたちの命を絶対守るという気持ちをさらに高め合うことができました。