学校の様子

楽しくて成長できた水泳授業

 7月10日(水)の2・3校時に、全校児童でプール納めを行いました。時折、雨が降って中断しましたが、何とか水泳の授業のまとめができました。

 1・2年生は小プールで、けのびの練習や輪っかくぐりなどを行いました。プール開きの時より、泳ぎがスムーズに水をかくことができたり、顔を付けられたりしていました。

 3~6年生は大プールで、コースに分かれて練習をしました。1・2コースに3・4年生、4・5コースに5・6年生、自分で25mが泳げる子は3コースに行きました。それぞれ先生方がフォームを指導したり手を引くなど手伝ったりして泳ぎを確かめていました。徐々に距離が延びる様子がよく分かりました。

3コースの子どもたちは、自分のペースで繰り返し練習をしていました。しっかり25m、50mを泳ぎ切ることができていました。すばらしいです。

 休憩をはさんで、最後の練習です。1・2年生は、宝探しで楽しみましたプールに沈んだいろいろな形のゴムやボールを潜って拾い集めます。それをかごに入れるというものです。サービスで、かごに入ったものを再度、先生がプールに投げ入れたために長い時間、楽しむことができました。3~6年生は、自由練習の時間になりました。それぞれ楽しそうに泳いだりもぐったりしていました。

 今年度の水泳指導も、事故なく楽しく行うことができました。どの子どもたちも昨年の自分より少しずつ上達し自信を付けたのではないでしょうか。とてもがんばったと思います。

 これから3連休や夏休みがあります。全国的にみると今年も水の重大事故が起こっています。子どもだけで川等に遊びに行かないことは指導していますが、プールでも危険が潜んでいることを十分に意識して、楽しい水泳・水遊びができるといいですね。