水泳学習に向けての準備作業
来週21日(月)から水泳学習が始まります。
本年度も昨年度同様、密を避けるため、一度にプールを使用する学級数や学習回数を制限した状況での水泳学習になりますが、水泳学習を楽しみにしている子供たちも多いようです。
先週金曜日、職員でプール清掃をし、子供たちがプールサイドで密にならないよう、待機位置に黄色いペンキでポイントを打ちました。
また、けが防止のため、学校用務員さんにプールサイドの切り株跡にコンクリートを流し、平らにしてもらいました。そして今日は、プール入り口の屋根の全面張り替えの作業をしてもらいました。
明日は6年生と関係職員で、仕上げのプール清掃の予定です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1401/wysiwyg/image/download/1/1375/medium)
本年度も昨年度同様、密を避けるため、一度にプールを使用する学級数や学習回数を制限した状況での水泳学習になりますが、水泳学習を楽しみにしている子供たちも多いようです。
先週金曜日、職員でプール清掃をし、子供たちがプールサイドで密にならないよう、待機位置に黄色いペンキでポイントを打ちました。
また、けが防止のため、学校用務員さんにプールサイドの切り株跡にコンクリートを流し、平らにしてもらいました。そして今日は、プール入り口の屋根の全面張り替えの作業をしてもらいました。
明日は6年生と関係職員で、仕上げのプール清掃の予定です。