学校ニュース

「令和2年 秋の全国交通安全運動」が展開中です! 

 9月21日(月)から30日(水)までの10日間、「令和2年 秋の全国交通安全運動」が展開中です。
 日頃から、地域の皆様や交通指導員の皆様が、学校周辺、及び校区内の交差点等で子供達の登校の安全を見守っていただいております。本当にありがとうございます。そして今朝は、小林市長 宮原義久 様をはじめ、市役所関係者の皆様にも学校周辺の交差点等で登校の安全を見守っていただきました。感謝申し上げます。
 さて、今回の運動の重点は、
〇 脇見・ぼんやり等の漫然運転追放及び歩行者優先運転の推進(県独自)
〇 子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保
〇 高齢運転者等の安全運転の励行
〇 夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止
の4点です。
 子供達は毎朝毎夕、交通ルールをしっかり守って、登下校できているようです。