非行防止教室(第4学年)
21日(水曜日)の3校時は、4年生各教室で、「非行防止教室」を行いました。
都城警察署から4名の方をお招きし、今、子供達が巻き込まれ、事件に発展した事案が時々報道される「インターネット・スマホ・SNS等」等の「ネット社会」について、その功罪を学ぶことができました。
今、多くの家庭で、身近に、気軽に子供も接することのできるネット環境ですが、利用の仕方を一歩間違うと、その子の人生までも狂わせることになります。
家庭では、保護者の管理・監督のもと、「功」の面での利活用を是非お願いいたします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1401/wysiwyg/image/download/1/593/medium)
都城警察署から4名の方をお招きし、今、子供達が巻き込まれ、事件に発展した事案が時々報道される「インターネット・スマホ・SNS等」等の「ネット社会」について、その功罪を学ぶことができました。
今、多くの家庭で、身近に、気軽に子供も接することのできるネット環境ですが、利用の仕方を一歩間違うと、その子の人生までも狂わせることになります。
家庭では、保護者の管理・監督のもと、「功」の面での利活用を是非お願いいたします。