正月献立:七草ごはん・鯛の照焼・雑煮(^_^)!
新年になって給食2日目。今日の献立は『正月献立』(^_^)! メニューは、【七草ごはん・鯛の照焼・雑煮】+牛乳でした。(※鯛は、〔県産農畜水産物応援消費推進事業〕による提供。)
今日は、給食調理の関係?で「七草ごはん」でしたが、「七草粥(がゆ)」が一般的ですね。春の七草は「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の7種です。
ここ西諸県地方を含めた薩摩地方では、1月7日に数えで7歳(満6歳)の子供が、七草祝いとして晴れ着を着て神社でお参りしたあと、重箱やお椀をのせた膳を持って近所の家を7軒まわり、七草粥をもらい歩くという風習がありました。私もその経験がある一人です。子供の成長を願うこの風習が今もどこかで残っていることでしょう・・・?
子供たちは今日の『正月献立』給食を美味しそうにいただいていました。
今日は、給食調理の関係?で「七草ごはん」でしたが、「七草粥(がゆ)」が一般的ですね。春の七草は「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の7種です。
ここ西諸県地方を含めた薩摩地方では、1月7日に数えで7歳(満6歳)の子供が、七草祝いとして晴れ着を着て神社でお参りしたあと、重箱やお椀をのせた膳を持って近所の家を7軒まわり、七草粥をもらい歩くという風習がありました。私もその経験がある一人です。子供の成長を願うこの風習が今もどこかで残っていることでしょう・・・?
子供たちは今日の『正月献立』給食を美味しそうにいただいていました。