学校行事

5年生

稲刈り体験

 11月7日(木)に晴天の中、稲刈りを行いました。
 鎌を使うことも初めて経験する子どもも多い中、朝早くからJAの方々と細野まちづくり協議会の方々のご協力があり、安全に稲刈りをすることができました。
 また、昔ながらの脱穀機や唐箕(とうみ)を使っての仕分けや大きなコンバインで実際の稲刈りを見せていただき、とても貴重な体験となりました。
 12月には、収穫したもち米で餅つきを行うので楽しみです。
 
    

   
0

NEW 集団宿泊 その11

 昼食をすませ、研修のまとめを行いました。
宿泊学習のしおりに楽しかったことやこれからの学習で
生かしていきたいことなどをまとめているところです。
学年全体で集合写真を撮影し、体育館で退所式を3校合同で行いました。
今、バスで小林に向かっているところです。(14:40)

  

  
0

NEW 宿泊学習 その10

朝食をおいしく食べました。
本日はあいにくの雨になりました。晴れていれば海で砂の造形をする予定でした。
雨の日の計画で、カラフルな砂を用いたサンドアートです。
できあがりを持ち帰りますので、御自宅で御覧ください。

  

  
0