学校の様子
地域とともに~にっこばふれあい活動~
6月30日(日)に開催した「にっこばふれあい活動」はその中でも大きな行事の一つです。
おやつづくり、押し花、太鼓、盆景づくり、
茶道、ニュースポーツ、国際交流、
昔のものづくり(ロープの結び方、わら草履、竹細工、紙箱)、
おもちゃづくり(どんぐりと竹の枝で鶴作り)
子どもたちは、9つの活動から自分が参加したいものを選びます。
そこでの先生は、地域の皆さん。子どもたちは地域講師の方々のすばらしい技術にびっくり、温かいアドバイスを受けながら活動に挑戦することができたようです。
この日は多くの保護者の皆さんも参加してくださいました。
ここで、盆景作りに取り組んだ1年生の男の子のお礼の手紙を紹介しましょう。
「ぼくは、おにわをつくりました。すこしむずかしかったです。おかあさんにみせるとすごいねといいました。げんかんにかざりました。そだてたいとおもいます。おばあちゃんもすごいねといいました。ありがとうございました。」
この活動が家族とのふれあいにもなっています。
西小林小学校は地域「にっこば」から力をいただいていることを実感します。
お知らせ
小林市立西小林小学校です
【今月の目標】
学習のきまりを守って生活しよう
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
5
6
0
9
0
5
小林市立西小林小学校
宮崎県小林市南西方6068番地1
電話番号
0984-27-1512
FAX
0984-27-1840
本Webページの著作権は、西小林小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。