学校の様子

教育実習生授業

今週と来週の2週間、本校の卒業生の奥野京香(おくのきょうか)さんが教育実習に来ています。今日はその4日目、音楽の授業に臨みました。ラテン楽器の「マラカス」「ギロ」「カウベル」「クラベス」の特徴、演奏の仕方を教え、音楽に合わせて6人で合奏しました。奥野先生は小学校では初めての授業とは思えないほど、落ち着いていて表情豊かに授業をしていました。(本人は緊張していたとのことですが)子どもたちも楽しく授業に取り組んでいました。教師の卵である奥野先生が広っ子たちとの出会いをとおして、教師になる夢をいっそう強くもち、実現することを願っています。