学校の様子
3年学級活動「よくかんで食べよう」
3年担任の小路教諭と岩井養護教諭がティームティーチングで学級活動の授業を行いました。主題は「よくかんで食べよう」です。子どもたちに普段の食生活を振り返らせて、「なぜ、よくかむ必要があるのか」を考えさせました。岩井養護教諭が「ひみこのはがいーぜ」というキーワードを提示し、「『ひ』は肥満防止、『み』は味覚の発達、『こ』は言葉の発達、『の』は脳の発達、『は』は歯の病気予防、『が』は癌の予防、『いー』胃腸への負担軽減、『ぜ』は全力で生活」を資料を活用して説明しました。子どもたちは、説明を聞いた後、これからの食生活について一人一人目標を設定し今日の給食から実践しました。成長期のこの時期に貴重な授業となりました。

学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 1 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 1 | 21 | 22 1 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 | 3 |
お知らせ
訪問者カウンタ
7
8
3
2
4
8
高原町立広原小学校
〒889-4411
宮崎県西諸県郡高原町大字広原1472番地
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。