学校の様子

4年算数

4年生は算数科でわり算の筆算の学習をしています。今日はわられる数のいちばん大きな位の数がわる数よりも小さい場合の筆算の学習をしました。わり算の筆算は「立てて」「かけて」「ひいて」「おろす」といった一連の流れを繰り返すところが特徴です。今日は、やり方を理解し、たくさんの問題に取り組むことで定着を図ることがねらいでした。やり方を理解した子どもたちは、最初の1.2問は間違えることもありましたが、残りの問題はすらすらと解いていました。発表意欲も旺盛で大変盛り上がった算数の学習でした。