学校の様子
1年生算数科研究授業
今日は1年生の算数科研究授業でした。たし算で答えが10を超える計算の方法を学びます。授業のはじめに、答えが10までのたし算の復習をして、本日の問題を考えました。問題は「8+3」です。本校の授業は、個人→ペア→全体と形態を変えながら学習を進めていきます。子どもたちは数図ブロックを操作しながら自分一人で考え、同じ考えの人と一緒に話し合い、全員で考えを練り合っていきます。問題に取り組む姿勢や考えの説明(発表)など、すばらしい学習態度でした。半年間の成長が見られました。今後は、数図ブロックによる操作活動から少しずつ念頭操作による活動へと変化していきます。学習内容の定着を図るためには、家庭での復習が不可欠です。ご家庭でも是非、お子さんと一緒に取り組まれてみてください。

学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 1 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 1 | 21 | 22 1 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 | 3 |
お知らせ
訪問者カウンタ
7
8
2
2
9
8
高原町立広原小学校
〒889-4411
宮崎県西諸県郡高原町大字広原1472番地
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。