2024年4月の記事一覧
令和6年度のスタート
新学期がスタートして1ヶ月が過ぎようとしています。本年度は、1年生6名の入学で、全校児童43名となりました。先日、PTA総会を行いましたが、本校の教育活動につきましては、保護者、地域の皆様のご理解とご協力の上に成り立っていることが改めて実感したところです。本年度の本校の学校経営方針につきまして説明したいと思います。今後ともよろしくお願いします。
(本年度の広原小学校の学校経営方針について)
本校では「かしこく、心豊かでたくましく生きる児童の育成」を学校の教育目標として掲げ、知・徳・体のバランスのとれた児童の育成に取り組んでいきます。
1 知について
学ぶ楽しさを感じることができるような授業を心がけていきます。そのために、学習指導法を工夫し、児童が、自ら課題を見つけ、課題に取り組み、解決できるような児童主体の学習を行っていきます。また、タブレットなどのICTも活用し、友達との話し合い活動を取り入れ、個別に支援を行うなど、少人数のよさを生かす取組も行っていきます。
2 徳について
人権意識を高めていくために、道徳の授業だけでなく、栽培活動や伝統芸能等の体験活動や学校行事へも取り組んでいきます。行事に際しましては、礼儀やマナーについても指導を行っていきます。子ども達の悩みに対応するために、アンケートや教育相談なども行い、必要であれば外部機関との連携も図っていきます。
3 体について
健全な身体づくりのため、体育の授業での運動量の確保だけでなく、持久走大会やなわとび集会など、行事とからめ、目標をたてて、身体を鍛えていきます。また、昼休み、屋外で身体を動かすことで、運動する楽しさを体得させていきたいと思います。また、健康診断や保健の学習を通して、自分の身体についての理解と健康を意識した生活が送れるよう支援していきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 2 | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3 2 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 2 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 2 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 1   |
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。