出来事

1. 広島に原子爆弾が落とされた日

投稿日時: 2013/08/06 学校管理者
8月6日・火曜日
  今日は、広島に原爆が落とされた日です。おりしも昨日沖縄でアメリカのヘリコプターが事故を起こしました。戦争の後遺症は戦後60年以上たっても消えません。学校では、明日登校日に「平和教育」の一環として小林市立図書館の司書の方に来ていただき、平和に関する読み聞かせをしていただきます。その後、児童に感想文を書かせる予定です。戦争を経験された方や震災を経験された方は、「日常の今、この時が何よりかけがえのない奇跡の時間」と言われます。何事もない、穏やかな、平和な時のありがたさを表現されているのだと思います。戦争で人が亡くなることは最悪です。いいことは何1つありません。問題は、話し合いで解決すべきです。今、戦争を体験していない世代が増えています。教育をとおして、真の平和な世の中をつくれたらと思います。8月6日に犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。